運動会に向けた練習と並行して、どの学年も学習を進めています。
6年生の理科の授業です。「水溶液」について学習しています。
同じく6年生の家庭科の授業です。ミシンを使って「ナップザック」を作っています。
新しいクラスが、徐々に動き出しています。2年生のあるクラスでは「2年生になってどきどきすること、わくわくすること」について発表していました。「友だちできるかどきどき」「かけざんの勉強がわくわく」など、たくさん発表していました。 3年生は真新しい国語の教科書を開いて、詩「わかば」に...