2学期から着任した新しいALT、LENA先生と5年生の授業風景です。
「できること・できないことをたずねたり書いたりしよう」をめあてとして【can】を使った文章を書いたり読んだりした後は、LENA先生からの3ヒントクイズに答えたりして、楽しみながら英語を学んでいます。
1年生の算数は「どちらがながい」の学習です。今日は机やロッカーなど、教室のいろいろな長さを比べていました。えんぴつやタイルを使って調べるのですが「ろうかの天井まで調べたい」「6年生のろうかまで調べたい」など、やる気いっぱいでした。 5年生は家庭科でミシンの学習です。今日のめあては...