PTA生活委員会主催の「給食試食会」がありました。
栄養教諭から、「学校給食の目標・学校給食の栄養価・和泉市の学校給食」などについてのお話をしました。
本日の給食は、「開化丼・筑前煮・牛乳」でした。
保護者の皆様にも、コロナ感染防止対策として、座席の間隔を空けて「黙食」で給食を召し上がっていただきました。
今日は4年生が視覚障がいのある方からお話を聞きました。怖いと思うことが、音のない信号や駅のホームなどたくさんあるといったことを聞いたり、特別なメガネをかけて、そういった風に見えているのかといった体験をしたりしました。 とても真剣に聞いて、メモを取っています。 お話を聞いた後は、自...