2023年2月15日水曜日

国際理解週間(食育)アメリカ

国際理解週間の一環として、本校独自に2/1(月)から取り組んできた「給食特別献立」も、いよいよ今日が最終日となりました。 今日のメニューは、アメリカの「ジャンバラヤ」でした。
アメリカ合衆国の食文化や歴史のお話やアメリカ先住民の音楽を聴きながら、今日も給食を美味しくいただきました。
子どもたちのために、「国際理解週間」に合わせた特別メニューを考えてくださった栄養教諭の先生、そして沢山の初めてのメニューを美味しく調理してくださった調理員の皆様、本当にありがとうございました。

ミシンに挑戦

1年生の算数は「どちらがながい」の学習です。今日は机やロッカーなど、教室のいろいろな長さを比べていました。えんぴつやタイルを使って調べるのですが「ろうかの天井まで調べたい」「6年生のろうかまで調べたい」など、やる気いっぱいでした。 5年生は家庭科でミシンの学習です。今日のめあては...