2023年5月17日水曜日

租税教室(6年生)

泉大津税務署の方々をゲストティーチャーにお招きして、6年生を対象にした「租税教室」を実施しました。
税の種類や、学校の建設・維持などにどれくらいの税金が遣われているか等をお話しいただきました。
その後は、ゲーム(すごろく)で税金がある時・ない時で出費にどのくらいの差が出るのかを学びました。

ハロウィン献立

今日は4年生が視覚障がいのある方からお話を聞きました。怖いと思うことが、音のない信号や駅のホームなどたくさんあるといったことを聞いたり、特別なメガネをかけて、そういった風に見えているのかといった体験をしたりしました。 とても真剣に聞いて、メモを取っています。 お話を聞いた後は、自...