2023年6月26日月曜日

5年生 外国語、算数

外国語(英語)の授業では、教科名を英語でどう言うのかを学習していました。 ALTが言うには、日本と違ってアメリカ合衆国の小学校では「家庭科」「書写」「道徳」の授業は無いそうです。
算数の授業では、小数×小数の筆算を学習していました。 紙のノートではなく、パソコン(アプリ)内のシートに書いて提出し、先生の採点後に返却してもらっています。

盛り上がっていまし

2年生が国語の漢字の学習で「なかまのことばと漢字」について考えていました。「家の人」のテーマでは、母、父、兄…など熱心にノートに書き出してました。「教科」のテーマでは「時間割みたい」といった声も聞こえてきました。 3年生の今日のテーマは「What do you like?」のよう...