2023年9月11日月曜日

今日の授業風景

一年生では、学習用パソコンを使ってプログラミングの学習をしていました。 子どもたちは、自分で描いた海の生き物を水槽に入れて、思い思いに泳がせていました。
六年生では、アンガーマネジメントの学習をしていました。 自分の怒りの感情と向き合うための考え方に、子どもたちは興味津々な様子でした。

ミシンに挑戦

1年生の算数は「どちらがながい」の学習です。今日は机やロッカーなど、教室のいろいろな長さを比べていました。えんぴつやタイルを使って調べるのですが「ろうかの天井まで調べたい」「6年生のろうかまで調べたい」など、やる気いっぱいでした。 5年生は家庭科でミシンの学習です。今日のめあては...