2023年11月24日金曜日

食育「和食の日」

今日11月24日は、一般社団法人和食文化国民会議が制定した『和食の日』です。
今日の給食は『和食の日』にちなんだ献立(鯖の塩焼き、切り干し大根と金時豆の煮物、ご飯、味噌汁)で、子どもたちは美味しくいただきました。

ミシンに挑戦

1年生の算数は「どちらがながい」の学習です。今日は机やロッカーなど、教室のいろいろな長さを比べていました。えんぴつやタイルを使って調べるのですが「ろうかの天井まで調べたい」「6年生のろうかまで調べたい」など、やる気いっぱいでした。 5年生は家庭科でミシンの学習です。今日のめあては...