2023年12月22日金曜日

終業式

今日は、教頭先生の司会で、二学期の終業式がありました。
校歌斉唱の後、校長先生から「二学期を振り返って」と「冬休みについて」のお話がありました。
次に、生活委員会の子どもたちと生活指導の先生から、「冬休みの過ごし方」についてのお話がありました。
終業式が終わった後に、大阪府のプログラミングコンテストの表彰式を行いました。

ミシンに挑戦

1年生の算数は「どちらがながい」の学習です。今日は机やロッカーなど、教室のいろいろな長さを比べていました。えんぴつやタイルを使って調べるのですが「ろうかの天井まで調べたい」「6年生のろうかまで調べたい」など、やる気いっぱいでした。 5年生は家庭科でミシンの学習です。今日のめあては...