2024年4月30日火曜日

校内「体育」研修

今日の放課後に、体育主任が中心となって教員対象の「体育実技研修」をおこないました。
体育主任から「体育授業」と「新体力テスト」の話をしたあと、
「シャトルラン」の測定のポイントを確認しました。 そのあと、グループに分かれて
「長座体前屈」
「反復横跳び」
「上体起こし」
「立ち幅跳び」の測定方法などについて、体験を通して確認しました。

ミシンに挑戦

1年生の算数は「どちらがながい」の学習です。今日は机やロッカーなど、教室のいろいろな長さを比べていました。えんぴつやタイルを使って調べるのですが「ろうかの天井まで調べたい」「6年生のろうかまで調べたい」など、やる気いっぱいでした。 5年生は家庭科でミシンの学習です。今日のめあては...