2024年10月18日金曜日

5年生 総合的な学習の時間

5年生は、総合的な学習の時間に「環境問題」について学んでいます。 学年全体が「生物多様性」「プラスチック問題」「水の問題」「地球温暖化」の四つのテーマに別れて調べ学習を進めてきましたが、本日、学習発表会をおこないました。
どの教室でも、一生懸命に発表する姿と、それを真剣に聞く姿が見られました。

ミシンに挑戦

1年生の算数は「どちらがながい」の学習です。今日は机やロッカーなど、教室のいろいろな長さを比べていました。えんぴつやタイルを使って調べるのですが「ろうかの天井まで調べたい」「6年生のろうかまで調べたい」など、やる気いっぱいでした。 5年生は家庭科でミシンの学習です。今日のめあては...