2025年7月18日金曜日

1学期が終わりました

体育館が工事のため、終業式は映像で行いました。生活委員会さんから「いぶきのなつ」を守って楽しい夏休みにしましょうという発表もありました。

各教室で元気よく校歌を歌ってスタートです。


そのあとは各クラスでの時間です。昨日臨時休校となったので、やらなければいけないことが多くなり、慌ただしく過ぎたようです。

1年生は端末の使い方を再確認しました

昨日できなったお楽しみ会。

キャリアパスポートを綴じています。

たくさんのプリントが配られました。

1学期がんばったところを伝えて通知表を渡します。

保護者や地域のみなさま、1学期間いぶき野小学校の教育活動にご理解ご協力いただきありがとうございました。2学期も引き続きよろしくお願いいたします。8月25日(月)の始業式、いぶき野小学校全員のすてきな笑顔が見られることを楽しみにしています。


ミシンに挑戦

1年生の算数は「どちらがながい」の学習です。今日は机やロッカーなど、教室のいろいろな長さを比べていました。えんぴつやタイルを使って調べるのですが「ろうかの天井まで調べたい」「6年生のろうかまで調べたい」など、やる気いっぱいでした。 5年生は家庭科でミシンの学習です。今日のめあては...