4年生の道徳の様子です。今回の主題は「国や郷土を愛する」で、自分たちの町を大切にするためにがんばっている人たちについて触れ、その人たちの思いについて考えます。子どもたちからは「朝、交差点で立ってくれている人」や「フェスタなどでがんばってくれている人」が出てきて、「自分たちの安全を守ってくれている」などの意見が書かれていました。
今回は地震が発生し、その後給食室から出火したことを想定した避難訓練を行いました。どの子も真剣に取り組んでいて、素早く運動場に避難することができました。運動場では、地震はいつどこで起こることがわからないため、日ごろからいろいろなことを想定して準備しておくことの大切さについてお話がありました。


