1年生の算数は「どちらがながい」の学習です。今日は机やロッカーなど、教室のいろいろな長さを比べていました。えんぴつやタイルを使って調べるのですが「ろうかの天井まで調べたい」「6年生のろうかまで調べたい」など、やる気いっぱいでした。
5年生は家庭科でミシンの学習です。今日のめあては「ミシンについて学ぼう」です。ミシンの仕組みについて学んだあと、いよいよ「からぬい」に挑戦です。布をおさえの下にひいて、スタート位置に針をさして、コントローラーを踏みます。おそるおそる緊張しながらですが、返し縫いまで挑戦しました。