とても真剣に聞いて、メモを取っています。
お話を聞いた後は、自分たちにどういったことができるのか?と深く考えることができました。
5年生は調理実習に挑戦です。今回のめあては「ご飯を炊く手順を知り、おいしく炊いてみよう」で、洗う・吸水・炊く・むらすの工程でおこないました。
上手に混ぜています
お茶碗に分けて・・・
おにぎりにしていただきました。
自分たちで炊いたご飯はとてもおいしかったそうです。写真のクラスは午後の授業でしたが、給食を食べた後でも、ぺろりと平らげていました。また家でも挑戦してください。そんな今日の給食はハロウィン献立で、沢煮椀、ひじきの甘煮、そして、かぼちゃの甘みがおいしいコロッケでした。残量も少なかったそうです。





 
 
 
