2022年11月22日火曜日

国際理解教育について



 本日午後、大阪府教育センターを会場に「令和4年度 人権教育実践研究協議会」が開催されました。

そして、その内の一つの分科会で、本校で取り組んでいる国際理解教育について実践発表を行いました。また、他校の工夫された取組みについても聞くことができました。

今日の協議会で得られた様々な実践事例を今後の取組みに活かし、本校の国際理解教育を更に発展させていきます。

ハロウィン献立

今日は4年生が視覚障がいのある方からお話を聞きました。怖いと思うことが、音のない信号や駅のホームなどたくさんあるといったことを聞いたり、特別なメガネをかけて、そういった風に見えているのかといった体験をしたりしました。 とても真剣に聞いて、メモを取っています。 お話を聞いた後は、自...