2022年11月29日火曜日

4年 特別の教科 道徳

4年生では、特別の教科 道徳の授業で「SNSでの伝え方」について学習しています。
SNS(デジタル)と実際(アナログ)のコミュニケーションの違いを確認した後に、動画を視聴したり一人一台の学習用PCを使ったりして、誤解が生じないようにメッセージを伝え合うことの大切さについて一人ひとりが考え、意見を交流し合いました。

ミシンに挑戦

1年生の算数は「どちらがながい」の学習です。今日は机やロッカーなど、教室のいろいろな長さを比べていました。えんぴつやタイルを使って調べるのですが「ろうかの天井まで調べたい」「6年生のろうかまで調べたい」など、やる気いっぱいでした。 5年生は家庭科でミシンの学習です。今日のめあては...