2024年1月16日火曜日

2年生 図画工作

三学期が始まって1週間が経ちますが、あと3週間もすれば「節分」です。
2年生では、図画工作の時間に粘土で「鬼」を作っていました。
鉛筆と色鉛筆を使って描いた下絵(イメージ画)を基にして、粘土を丸めたり伸ばしたりして作っていました。
教室の中に、迫力ある鬼がたくさん登場しました。

ミシンに挑戦

1年生の算数は「どちらがながい」の学習です。今日は机やロッカーなど、教室のいろいろな長さを比べていました。えんぴつやタイルを使って調べるのですが「ろうかの天井まで調べたい」「6年生のろうかまで調べたい」など、やる気いっぱいでした。 5年生は家庭科でミシンの学習です。今日のめあては...