2024年1月29日月曜日

文部科学省「全国いじめ問題子供サミット」参加

1月27日(土)、東京の文部科学省を会場として「全国いじめ問題子供サミット」が開催され、いぶき野小学校は今年も大阪府代表として6年生の児童が参加しました。 今年のサミットのテーマは、「『いじめはしない』という感覚を身につける」です。
本校児童は、学校の取組みをまとめたポスターを前にプレゼンし、全国から来られた小中学生や教育関係者たちと質疑応答をしていました。

ミシンに挑戦

1年生の算数は「どちらがながい」の学習です。今日は机やロッカーなど、教室のいろいろな長さを比べていました。えんぴつやタイルを使って調べるのですが「ろうかの天井まで調べたい」「6年生のろうかまで調べたい」など、やる気いっぱいでした。 5年生は家庭科でミシンの学習です。今日のめあては...