2024年2月14日水曜日

食育 国際理解(スペイン)

今日の給食のご飯は、スペイン料理の『チキンパエリア』でした。
鶏肉・ピーマン・ニンジン・タマネギがたくさん入ったパエリアは、とても美味しかったです。
また、今日の大おかずの『オニオンスープ』は、6年生の児童が家庭科の授業の中で考えたメニューです。
タマネギの甘みたっぷりのオニオンスープも、とても美味しかったです。

ハロウィン献立

今日は4年生が視覚障がいのある方からお話を聞きました。怖いと思うことが、音のない信号や駅のホームなどたくさんあるといったことを聞いたり、特別なメガネをかけて、そういった風に見えているのかといった体験をしたりしました。 とても真剣に聞いて、メモを取っています。 お話を聞いた後は、自...