2024年2月16日金曜日

食育 国際理解(セネガル)

今日は、給食を通じた国際理解のためのメニューの最終日です。今日の小おかずは、セネガル料理のソースを使った『ホキのヤッサソース』でした。
レモン果汁の酸味とチリパウダーの辛味が特徴的なソースで、白身魚のフライにとても良く合っていて、今日も美味しくいただきました。
今日までの2週間、世界各地のメニューを取り入れた給食を考え作ってくださった栄養教諭と給食調理員の皆さんに感謝します。 ありがとうございました。

ミシンに挑戦

1年生の算数は「どちらがながい」の学習です。今日は机やロッカーなど、教室のいろいろな長さを比べていました。えんぴつやタイルを使って調べるのですが「ろうかの天井まで調べたい」「6年生のろうかまで調べたい」など、やる気いっぱいでした。 5年生は家庭科でミシンの学習です。今日のめあては...