2024年2月16日金曜日

6年生 国際理解

学年別に六日間続いた、国際理解につながるお昼の放送も、今日が最終日です。
今日は6年生が担当し、今日の給食メニューにちなんだ『セネガル』について、3択クイズが出されました。
日本から遠く離れた所にあるセネガルですが、たくさんのクイズを通して身近に感じることができました。 いぶき野小学校では、これからも国際理解につながる取組みを続けていきます。

ハロウィン献立

今日は4年生が視覚障がいのある方からお話を聞きました。怖いと思うことが、音のない信号や駅のホームなどたくさんあるといったことを聞いたり、特別なメガネをかけて、そういった風に見えているのかといった体験をしたりしました。 とても真剣に聞いて、メモを取っています。 お話を聞いた後は、自...