2024年11月12日火曜日

3年生 社会科

今日の午前中、3年生では社会科の「くらしを守る」学習の一環で、陸上自衛隊の方々に出前授業をしていただきました。
講義の後、応急担架の作り方や包帯による止血法などを教えていただきました。

ミシンに挑戦

1年生の算数は「どちらがながい」の学習です。今日は机やロッカーなど、教室のいろいろな長さを比べていました。えんぴつやタイルを使って調べるのですが「ろうかの天井まで調べたい」「6年生のろうかまで調べたい」など、やる気いっぱいでした。 5年生は家庭科でミシンの学習です。今日のめあては...