2025年4月8日火曜日

新学期のスタート

今日から新学期です。期待でワクワクしている人だけでなく、ちょっぴり不安な人もいると思いますが、新しい学年で新たな扉を開いて、一歩前に進んでほしいともいます。始業式でのお話を聞く態度も素晴らしかったのですが、校歌の歌声もとても素敵でした。いぶき野小学校のみなさんの「やる気」が感じられた始業式でした。

離任された先生方からのメッセージ

着任された先生方のあいさつ

さっそく6年生が体育館で学年開きです。始業式から続いて長時間になりましたが、みんな真剣にお話に聞き入っているようで。「さすが6年生!」といった雰囲気でした。今年のいぶき野小学校のリーダーとして頑張ってくれると感じました。

昨日入学した1年生は、教室でトイレの使い方やお返事の仕方、簡単なゲームなどをして1日を終えました。早く小学校のリズムに慣れてくださいね。



ミシンに挑戦

1年生の算数は「どちらがながい」の学習です。今日は机やロッカーなど、教室のいろいろな長さを比べていました。えんぴつやタイルを使って調べるのですが「ろうかの天井まで調べたい」「6年生のろうかまで調べたい」など、やる気いっぱいでした。 5年生は家庭科でミシンの学習です。今日のめあては...