2025年6月11日水曜日

雨の1日

今朝も緑の募金でスタートです。


今週の朝の時間は読書週間として1週間取り組みます。読書に親しむ、読書量を増やすなどの目標がありますが、何よりも静かに本の世界に入り込んでいる姿が素敵です。


1学期の最後の検診、歯科検診が今日から始まりました。先日の保健室の先生の説明を思い出して、スムーズに検診を受けていました。

1年生が先日おこなった学校たんけんで、もう少し調べたいところの再調査をしています。今日は校長室で質問です。「校長先生はどんなお仕事をしていますか?」「たいせつなものをほかんするところはありますか?」など興味津々でした。「ソファーの座り心地は?」と聞くと「ふかふかです」「ねむくなりそう」などの答えが返ってきました。

今日は4年生の後半チームが浄水場の見学に行く予定でしたが、雨のため和泉市上下水道部の方による出前授業をしてもらいました。光明池の水と水道水の違いを見分ける実験などもしていただき、たくさんのことを学びました。




運動会の練習が始まりました

今日から本格的に運動会の練習が始まりました。先日までの猛暑は落ち着きましたが、太陽の日差しはまだまだ暑いです。でも、子どもたちの表情は生き生きとしていて、楽しみながら練習を行っていました。また、体育館が工事のため10月末まで使えないため、多目的室を練習場所として使っています。こち...