2年生が、いぶき野方面にまちたんけんです。今日も保護者の方に協力いただきました。ありがとうございます。
和泉中央駅ではたくさんの発見があるようです。
最近見かけなくなった公衆電話もあります
点字にも気づいたようです
中央公園の池の噴水はソーラーパネルで動いていることに驚きです
木陰で休憩して学校に戻りました。
5年生は家庭科で裁縫の学習です。最後の玉結びもスムーズにできるようになり、今日はボタンつけに挑戦です。最後の工程が少し難しいようですが、とても集中して取り組んでいました。
今日は暑さ対策のためエアコンのある教室で実習ですが、2学期からは家庭科室にも空調が整備されるので快適に学習できるようになります。