2023年1月11日水曜日

食育(お正月)

今日は今年になって初めての給食で、「お正月献立」でした。 お正月には各ご家庭で様々な「お雑煮」や「おせち料理」を召し上がられたことと思いますが、給食でも日本の伝統的な食文化に触れる機会を設けています。
「白玉雑煮」…白みそ仕立てのお雑煮です。 「さわらの照り焼き」…さわらは“鰆”と書き、新春にふさわしい魚です。 「黒豆」…“まめで健康に過ごせますように”と願って食べます。

教育実習

9月1日から始まった教育実習も残りわずかです。今日は大学の先生も来られて実習生の授業を参観しました。実習期間中は子どもたちと一緒に勉強し遊んでくれていたので、大好きになった先生のために子どもたちも張り切っているようでした。近い将来きっと素敵な先生なってくれると思います。 今日の給...