2023年10月31日火曜日

今日の授業風景

一年生、図画工作の時間に『はらぺこあおむし』を創っていました。
二年生、算数の時間に『九九』を覚えていました。
三年生、理科の時間に『日なたと日かげの地面の温度』を測っていました。
四年生、算数の時間にパソコンを使って『( )を使った計算』を考えていました。
五年生、家庭科の時間にミシンやアイロンも使って『エプロン』を作っていました。
六年生、音楽の時間に『合奏』の練習をしていました。

ハロウィン献立

今日は4年生が視覚障がいのある方からお話を聞きました。怖いと思うことが、音のない信号や駅のホームなどたくさんあるといったことを聞いたり、特別なメガネをかけて、そういった風に見えているのかといった体験をしたりしました。 とても真剣に聞いて、メモを取っています。 お話を聞いた後は、自...