2023年11月1日水曜日

今日の授業風景

一年生、算数の時間に各自が持ち寄った『箱の形』を見比べていました。
二年生、体育の時間に体育館で『なわとび』の技にチャレンジしていました。
三年生、外国語活動の時間に『図形の仲間わけ』をしていました。
四年生、総合的な学習の時間にパソコンを使って『福祉』について班でまとめていました。
五年生、体育の時間に運動場で『幅跳び』の練習をしていました。
六年生、理科の時間に昼間の月を探したり、遮光板を使って太陽を見たりしていました。

ハロウィン献立

今日は4年生が視覚障がいのある方からお話を聞きました。怖いと思うことが、音のない信号や駅のホームなどたくさんあるといったことを聞いたり、特別なメガネをかけて、そういった風に見えているのかといった体験をしたりしました。 とても真剣に聞いて、メモを取っています。 お話を聞いた後は、自...