2023年11月1日水曜日

今日の授業風景

一年生、算数の時間に各自が持ち寄った『箱の形』を見比べていました。
二年生、体育の時間に体育館で『なわとび』の技にチャレンジしていました。
三年生、外国語活動の時間に『図形の仲間わけ』をしていました。
四年生、総合的な学習の時間にパソコンを使って『福祉』について班でまとめていました。
五年生、体育の時間に運動場で『幅跳び』の練習をしていました。
六年生、理科の時間に昼間の月を探したり、遮光板を使って太陽を見たりしていました。

全国学力調査 & はじめての給食

今日は6年生が全国学力調査に挑戦しました。黒板には時程が書かれ、いつもと違った雰囲気です。今年は理科もあり3時間の長時間でしたが、テスト中はみんな集中して取り組めていたようです。 今日から1年生の給食が始まりました。事前には給食の先生から配膳の仕方や牛乳の飲み方など教えてもらいま...