2023年11月2日木曜日

今日の授業風景

一年生、道徳の時間にマインドマップで思考を整理しながら、『命』について考えていました。
二年生、図画工作の時間に『いろいろな虫』の絵を描いていました。
三年生、社会の時間に『お店しらべ』でわかったことを新聞にまとめていました。
四年生、体育の時間に体育館で『跳び箱』にチャレンジしていました。
五年生、図画工作の時間に『いろいろな海の生き物』の絵を描いていました。
六年生、総合的な学習の時間に『ヒロシマ修学旅行』に向けて調べたことをまとめていました。

ミシンに挑戦

1年生の算数は「どちらがながい」の学習です。今日は机やロッカーなど、教室のいろいろな長さを比べていました。えんぴつやタイルを使って調べるのですが「ろうかの天井まで調べたい」「6年生のろうかまで調べたい」など、やる気いっぱいでした。 5年生は家庭科でミシンの学習です。今日のめあては...