2025年4月10日木曜日

給食が始まりました

今日は発育測定でした。体育館で全学年順番に測定を行いました。待っている態度も素晴らしかったです。


学習も本格的に始まっています。4年生の算数は「大きい数」の学習からスタートです。導入は和泉市の人口は?の問いかけでしたが、子どもたちからは近い数字が出てきていて驚きました。


5年生の国語は「ひみつの言葉を引き出そう」の単元です。気持ちや様子を表す「ひみつの言葉」を、会話を通じて考えていきます。グループで楽しそうに話していました。


今日から2~6年生の給食が始まりました。今日のこんだては、中華そぼろ丼、トック入りスープでした。


水泳記録会

今日は和泉市小学校水泳記録会が行われました。いぶき野小学校からは6年生約50名が参加し、いつもと違う緊張感の中、自分の記録に挑戦しました。一生懸命泳ぐ姿も素敵でしたが、仲間や他校のがんばりを応援する姿も素晴らしかったです。なお、いぶき野小学校は参加した第3部で、背泳ぎ男子、リレー...