2025年4月24日木曜日

小学校にも慣れてきました

すっかり小学校生活にも慣れてきた1年生。午後の学習にもしっかり取り組んでいます。今日の5・6限は図工で、自分の好きな絵をかいて算数カードを作ったあと、自己紹介用のカードも作っていました。かわいい作品が出来上がったようです。


2年生の算数はたし算の学習で、いろいろなたし算に挑戦していました。位をそろえて書くことや同じ位の数どうし計算することなどに気をつけてチャレンジしていました。

5年生は新しい教科「家庭科」が始まっています。今日の学習のめあては「家庭の仕事を考えよう」です。洗たく、食器洗い、ペットのえさやりなどたくさんの仕事が出ていました。

今日はひまわり学級のわくわくタイムでした。6年生も含めて全員そろうのは、今年度初めてです。今日はパラリンピック競技のボッチャで楽しみました。

水泳記録会

今日は和泉市小学校水泳記録会が行われました。いぶき野小学校からは6年生約50名が参加し、いつもと違う緊張感の中、自分の記録に挑戦しました。一生懸命泳ぐ姿も素敵でしたが、仲間や他校のがんばりを応援する姿も素晴らしかったです。なお、いぶき野小学校は参加した第3部で、背泳ぎ男子、リレー...