2025年5月22日木曜日

遠足の振り返り

2年生が夏野菜の苗を植えて観察していました。自分で選んだ野菜なので、長時間じっと観察している人もいました。


4年生は昨日の遠足を振り返り、まとめていました。クラスでも違うパビリオンに行っているので、自分が見たものや感じたことをまとめて発表するようです。




5年生は調理実習に挑戦です。今回は「ほうれん草をゆでて食べよう」です。主に、水で洗い、茎からゆで、水につけるといった工程になります。ほうれん草をお鍋に入れるときは恐る恐るといった感じでしたが、いったんお鍋から上げると、とてもスムーズに作業をしていました。感想を聞くと多くの人が「おいしかった!」と言っていて、中には「おかわりした」という人もいました。また、おうちでも挑戦してほしいと思います。






ミシンに挑戦

1年生の算数は「どちらがながい」の学習です。今日は机やロッカーなど、教室のいろいろな長さを比べていました。えんぴつやタイルを使って調べるのですが「ろうかの天井まで調べたい」「6年生のろうかまで調べたい」など、やる気いっぱいでした。 5年生は家庭科でミシンの学習です。今日のめあては...