2025年6月6日金曜日

社会見学

4年生和田浄水場に社会見学に行きます。今日は前半の2クラスでした。校区から少し離れたところに浄水場があることや、光明池の水を使っていること、また、沈殿池とろ過池の水の違いにも驚きです。和泉市の職員さんに施設を案内してもらってたくさん学ぶことができました。



顕微鏡で見る光明池の生物です。こういった生物も取り除くそうです。


浄水場で金魚を飼育している理由にも納得です。

5年生の音楽は長調と短調の仕組みについて学習しています。雰囲気がわかっていても説明するのは難しいようです。ヒントを見ながら一生懸命考えていました。



水泳記録会

今日は和泉市小学校水泳記録会が行われました。いぶき野小学校からは6年生約50名が参加し、いつもと違う緊張感の中、自分の記録に挑戦しました。一生懸命泳ぐ姿も素敵でしたが、仲間や他校のがんばりを応援する姿も素晴らしかったです。なお、いぶき野小学校は参加した第3部で、背泳ぎ男子、リレー...