今朝は6年生が2~5年生の教室に行き、先日見学に行ったピース大阪で学んだことなどを、かべ新聞にして報告をしました。自分の言葉で語る姿に、下級生は聞き入っていたようです。
また、6年生は今日の水泳指導が小学校生活最後となります。1~3年生までは学校のプールで泳ぎましたが、4年生以降は屋内での学習となりました。小学校で身に着けた泳力を中学校でも伸ばしてほしいと思います。
今日から個人懇談会のため、4時間授業になります。どの学年も学期末に向けラストスパートです。2年生はくり上がりのあるたし算の学習をしていました。黒板にはまちがった計算が書かれています。どこがどうちがうのか?説明する力も大切です。 5年生が理科で「台風のできる場所」について考えていま...